きみやのまる豆かん

たまらん、京甘味。

きみや : 豆かん
本当は、喜の古い字(七が三つ)に、み、家。 で、きみや。
銀閣寺や哲学の道の近く。
シンプルな豆かんが大好物。
丁寧に炊かれた赤えんどうと、ほどよい硬さの寒天の上に、黒蜜をだぁーっと…。
いつもおかわりの意気込みで行くのだけれど、
豆をよく噛んで味わってるうちに、満腹なのね。
他にも、アイスクリームがのったクリーム豆かんやぜんざい、
白玉入ったりあんこのったり…でも、わたしは一途に豆かん。
お持ち帰り用もあり。

■出町ふたば : 豆大福
行列覚悟の有名店、出町ふたばの豆大福。
ころんとした豆大福は、あんこの甘さと豆の塩味が絶妙。
並ぶ価値あり。 これをたんまり買って、鴨川で食べる。
豆餅と言うみたい、あちらでは。
他の和菓子も豆大福に負けないくらいおいしそうなんで、
今度は浮気しちゃおうかなー。

■甘泉堂 : 栗蒸羊羹
四条通りから少し入った細ーい路地。
すりガラスの扉をガラガラっと開けると、おばあさんがちょこん。
おばあさんの前には、一本1500円の栗蒸羊羹。
夢か? なんだ、この空間。
京都の御茶屋で働く友人の案内でやってきた。
実家へのお土産だ、奮発して一本買ってみた。 ずしり。
帰省後、自慢げにその1500円羊羹をご披露。
結局、ほとんど私が食したことはいつものこと、誰も何も言わん。
調べたら、栗蒸羊羹は秋冬限定らしい。 なめらかな口溶け、濃厚な蒸羊羹。
くりがほろっとして美味です。 ご賞味あれ。

一乗寺中谷 : 和菓子、和風スイーツ、白味噌雑煮
一乗寺下り松にある、一乗寺中谷。
和菓子はもちろん、和の素材をしのばせた洋菓子もあり、
いつもガラスケースとにらめっこ。  イートインも可。 
メニュー開いても、目移りばかり。
年末に遊びに行ったときは、白味噌のお雑煮がメニュー入り。 上品な味。
豆好きとしては、お豆のパウンドケーキとかもおすすめ。

錦市場 : 京都の台所
言わずと知れた京都の台所、錦市場。
海外でも市場が寺より好きなわたしのこと、錦市場はアドレナリン大放出スポット。
漬物や佃煮の試食。 あー、石ちゃんみたいにご飯茶碗もって回ってみたい…
最近は、イートインも充実。
たこやきからつきたてお餅(店内に臼と杵!)、挽きたてコーヒー、
おばんざいなどなど。 どうやっても私を太らせたいらしい。 
そして、それに抗わないわたし。
ちなみに、錦市場のキャラクター、錦(きん)ちゃん。 
かなり、キテマス!!! 目が3!

        
 
inserted by FC2 system